1 ダルナビルエタノール(東京都) [ヌコ] :2023/03/19(日) 09:17:55.47ID:JjPx80OC0●

全国5000人超が答えた「好きなラーメンの種類」! しょうゆ、塩、豚骨、みそ…僅差の全体1位&2位は?

国民食といっても過言ではない「ラーメン」。バリエーション豊かな味の中で、あなたが好きなラーメンの種類は何ですか。
LINE(東京都新宿区)が運営するスマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」が、「ラーメン」に関する調査を実施。
その結果を発表しました。

「週1日以上ラーメンを食べる」人は35%
調査は2023年2月、LINEユーザーである日本全国の15~64歳の男女を対象に、ウェブ調査で実施。5247人から有効回答を得たものです。

その結果、全体1位となったのは「しょうゆラーメン」で、46.1%でした。次いで、2位は僅差で「みそラーメン」(45.9%)となっています。
3位は「豚骨ラーメン」(41.9%)でした。

男女別でも、上位はいずれも僅差の結果に。その中でも、男性では「豚骨ラーメン」「しょうゆ豚骨ラーメン」の豚骨系の割合が女性と
比べて高くなりました。「豚骨ラーメン」は10~50代男性で、「しょうゆ豚骨ラーメン」は30~50代男性で特に高い割合となっています。
その中で最も高い割合だったのは、どちらも30代男性でした。

一方、女性では2位にランクインした「塩ラーメン」が男性に比べて高く、全ての年代で4割以上に。6位の「担々麺」は、
特に30代女性で他の年代と比べて高い割合となった他、7位の「ちゃんぽん麺」も女性の方が人気となっています。

なお、「つけ麺」「油そば」は20~30代で割合が高く、特に「つけ麺」は男女ともに高い割合となりました。

https://news.livedoor.com/article/detail/23895225/
「好きなラーメンの種類」トップは?




4 アデホビル(東京都) [EU] :2023/03/19(日) 09:19:44.68ID:mtsu+zVh0
俺は鶏白湯

6 オムビタスビル(大阪府) [US] :2023/03/19(日) 09:19:52.18ID:ZX3dUalL0
嘘やろ。
味噌ラーメンの店なんかどさんこしか見た事ねぇわ。

82 ダクラタスビル(空) [US] :2023/03/19(日) 10:06:43.09ID:soiAoyX/0
>>6
田所製麺所てなかった?
町田商店にも味噌ラーメンあるよ

142 ロピナビル(光) [FR] :2023/03/19(日) 11:14:19.05ID:zctGh2xe0
>>6
日高屋

161 アシクロビル(茸) [ニダ] :2023/03/19(日) 11:40:02.86ID:wbKYAZTK0
>>6
逆に道産子を見なくなった

185 ロピナビル(東京都) [US] :2023/03/19(日) 12:29:37.29ID:8WA0FthH0
>>6
麺場一歩とか蔵之介とか最近味噌メインのチェーン店増えてる

187 リルピビリン(兵庫県) [US] :2023/03/19(日) 12:32:26.27ID:5LzJTnVI0
>>6
塩にしてもだけど
袋麺にシェアほとんど食われてそうだな

ラーメンといえば店で食うものって思ってるとアンケとずれるのかも
それもlineユーザだし

7 ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ] :2023/03/19(日) 09:20:15.72ID:7W1MvvhM0
家系ラーメンみたいなのはどれに分類されるのかしら

12 パリビズマブ(神奈川県) [CN] :2023/03/19(日) 09:21:27.58ID:o+Ps/17w0
>>7
醤油豚骨ラーメン

59 インターフェロンα(茸) [GB] :2023/03/19(日) 09:50:56.95ID:O0Qqz1c+0
>>7,12
でも家系は鶏ガラの方が圧倒的に強いよな

8 ラミブジン(神奈川県) [CN] :2023/03/19(日) 09:20:52.99ID:4x/mtE3f0
塩、醤油、みその並びに豚骨入れるのって変じゃない? 豚骨だけ出汁の取り方じゃん。鶏ガラの立場は?

23 オセルタミビルリン(茸) [US] :2023/03/19(日) 09:27:17.13ID:NYocQFUW0
>>8
オレもおかしいとは思うけどトンコツはカップラーメンや袋麺でも独立してあるからそいいうもんだと割り切るようになった。
ポテチのバーベキュー味みたいなもんだ。

味噌トンコツと醤油トンコツはどう分類するのかわからんが。
7みたいな家系はどこ?とかわけわからん疑問もでてるし味のベースで考えられないのが増えてるんだろう。

111 ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US] :2023/03/19(日) 10:28:55.58ID:KOQnbuqh0
>>8
札幌味噌ラーメンが味噌ラーメンになったように
博多とんこつラーメンが、地名が省略されたんじゃなかろうか

10 アバカビル(神奈川県) [ニダ] :2023/03/19(日) 09:21:11.66ID:7fs5v+QT0
最近、チャーシューじゃなく鴨肉使うとこ増えてね?

61 イノシンプラノベクス(香川県) [GB] :2023/03/19(日) 09:52:49.04ID:GKBYnPlD0
>>10
断然美味しいわけでもないけど、情報ばかり食ってるラーオタ共にアピールするには他店との差別も大事だからな。

14 オセルタミビルリン(熊本県) [TW] :2023/03/19(日) 09:22:37.77ID:ZsR03h9I0
しょうゆラーメン圏の人口が多いだけ

16 ラルテグラビルカリウム(大阪府) [GB] :2023/03/19(日) 09:22:42.28ID:ytV5Kh5F0
道民がどんなにゴネようが味噌バターコーンは北海道の味です

17 パリビズマブ(北海道) [CN] :2023/03/19(日) 09:24:03.61ID:uSR4BLMb0
>>16
醤油選ぶけどね

69 ホスカルネット(北海道) [EU] :2023/03/19(日) 09:59:23.39ID:3mbf1MNE0
>>16
絶滅危惧種だけどね

20 ソリブジン(兵庫県) [US] :2023/03/19(日) 09:25:55.38ID:ADrN1E710
和歌山や徳島に多い

醤油トンコツかなあ
トンコツだけはちょい臭いのでこのブレンドがいいなあ

32 イスラトラビル(東京都) [CN] :2023/03/19(日) 09:32:38.73ID:hQKsUjx30
味噌ラーメンは味噌がうますぎるのが問題ってのはすごく納得した

34 ザナミビル(大阪府) [PH] :2023/03/19(日) 09:33:15.63ID:d3syIj/80
特別好きでも無いけど、味噌はどこで食ってもそうそうハズレがない

36 エムトリシタビン(東京都) [FR] :2023/03/19(日) 09:34:28.62ID:KB7Kfpw50
>>34 そうか?味噌こそ店によって差が大きいだろ

35 ザナミビル(図書館の中の街) [US] :2023/03/19(日) 09:33:31.54ID:qKbpHMAV0
ここ最近は牛骨ラーメン。

38 アマンタジン(愛知県) [JP] :2023/03/19(日) 09:35:25.60ID:Q/OKu+C40
塩は誤魔化しが利かんから、作る方が嫌がる

167 オセルタミビルリン(茸) [CN] :2023/03/19(日) 12:04:01.55ID:B+UVsdCS0
>>38
たいてい鶏油で誤魔化してるな

39 アメナメビル(青森県) [US] :2023/03/19(日) 09:35:48.84ID:kxESPpIE0
魚介豚骨とかあまりにもメジャーになってどのくくりにすればいいかわからんよね

41 エトラビリン(神奈川県) [US] :2023/03/19(日) 09:37:48.46ID:+nKLmlXL0
博多ラーメンは塩とんこつ?なの?

158 インターフェロンβ(東京都) [BR] :2023/03/19(日) 11:37:08.69ID:4k+wc7tD0
>>41
醤油

42 ソホスブビル(東京都) [CN] :2023/03/19(日) 09:38:12.95ID:4P3MdfBC0
味噌ラーメン食いに行くか


とはならんなあ

43 ビダラビン(東京都) [US] :2023/03/19(日) 09:39:08.79ID:5qpu/bFj0
データ元みると
醤油、味噌は男女とも好き
とんこつは男は好きだけど女には人気薄
塩は男には不人気女には人気

44 インターフェロンβ(東京都) [US] :2023/03/19(日) 09:39:35.91ID:TbzNgGTd0
たまに担々麺を食べたくなる
ゴマとピリ辛の組み合わせはたまらない

48 ビダラビン(東京都) [US] :2023/03/19(日) 09:44:07.26ID:5qpu/bFj0
担々麺は男女とも29%くらいで6位で全体的には男女差がないけど
30代女性でだけ人気があるというのはなぜなのか

49 イスラトラビル(ジパング) [US] :2023/03/19(日) 09:44:20.79ID:4cbzNCoM0
自分は味噌ラーメンダイエットしてるからソコソコ色んな店回ってるが、どこも及第点何だよな。。
これは!ってのに出会った事ない。
それだったら家でサッポロ一番でいいじゃないって感じ。
最近増えてきた味噌樽看板の店も濃すぎるだけだしなあ。
いい所あったら教えて欲しい

112 エトラビリン(神奈川県) [US] :2023/03/19(日) 10:29:09.10ID:+nKLmlXL0
>>49
みそラーメンダイエットてなに
メチャ太りそう

133 イスラトラビル(ジパング) [US] :2023/03/19(日) 11:06:52.27ID:4cbzNCoM0
>>112
味噌は豊富な栄養素、植物繊維が含まれていて、
更に味噌ラーメンの場合、豊富な野菜を具材として使用することが多いのでダイエットに最適!
って言う謎理論。
別に自分独自の理論ではなく、何年か前試してガッテンだったかと思うが紹介されてた。
最もパネラーも志の輔も苦笑の嵐だったが。

51 コビシスタット(岩手県) [ニダ] :2023/03/19(日) 09:46:35.79ID:Aa8anRbE0
醤油味噌塩の順番だな
塩はあそこの塩がうまいって評判の店でしか食わない

57 ペンシクロビル(神奈川県) [US] :2023/03/19(日) 09:50:02.13ID:urHqqQqI0
醤油トンコツと味噌トンコツって
あんま味の違いがわかんねーw

65 プロストラチン(茸) [US] :2023/03/19(日) 09:54:49.98ID:+cFInPq+0
ランク外にカレーラーメンや沖縄そばあるのかな?
どれぐらいの割合か知りたい








味噌ラーメンって
お店で食べたことないなぁ…
好きなラーメンはあるのですが
それが何ラーメンになるのかが
よくわかりません。